資料請求を受け付ける(ペイ・パー・クリック編)

投稿技術動画個別ページから資料請求を受け付ける

ペイ・パー・クリック(PayPerClick)受付設定

投稿技術動画 個別編集から!


 資料請求の受け付けには技術動画を投稿している必要があります。技術動画の投稿操作についてはこちらをご確認ください。また、PayPerClickは月間での集計・請求(後払い制)のサービスです。毎月1日に前月分を集計し、まとめて1ヶ月分の請求書を発行致します。お支払い方法は、発行日となる月の最終営業日、請求書内記載銀行口座へのご入金となります。

 投稿している技術動画の個別編集画面に、「PayPerClick利用」欄があります。この欄内にある、「メール添付送信を利用」、「配送/郵送を利用」の両方、またはいずれかにチェックを入れ(チェックボックス)、「登録」ボタンをクリックすることで資料請求の受け付けを開始します。
 PayPerClickは投稿動画と1対1に対応しますので、請求者へ送る資料の内容は当該技術動画に関わる技術・製品・知財と直結した内容物としてください。※PayPerClickご利用に関わるシステム利用料金は時節により変動します。料金の変更が予定される際には「ダッシュボード」のお知らせ欄にて予め告知致しますので定期的にログインをされましてご確認ください。

 資料請求の受け付けが開始されると、当該技術動画個別ページ技術動画プレイヤー下に、橙の「無料資料請求リスト 保存」ボタンが表示されるようになります。尚、PayPerClick受付日翌朝に登録メールアドレスへお知らせのメールアドレスが自動送信されます。


ペイ・パー・クリック(PayPerClick)受付確認

ダッシュボードまたはPayPerClick一覧から!


 PayPerClickでの資料請求履歴をご確認頂くには、「ダッシュボード」または「PayPerClick一覧」をご利用頂くのが便利です。

 「ダッシュボード」上には対応が完了していない請求が一覧表示(受付日時)されます。個別にクリックされることで「技術動画別PayPerClick一覧」画面へ遷移します。


 「PayPerClick一覧」では、投稿技術動画の一覧内に、配送/郵送・メール添付利用状況、資料請求受付累計数、直近の資料請求受付日時が表示されます。「技術動画別PPC一覧」画面へ遷移します。」アイコンをクリックされることで「技術動画別PayPerClick一覧」画面へ遷移します。


ペイ・パー・クリック(PayPerClick)受入/拒否操作

受付から14日以内に受入/拒否を決定


 PayPerClickにて資料請求を受けつけると、受付から14日以内に資料請求を受け入れる(受入)か、お届けできないか(拒否)を決定します。この時点ではまだ請求者側の詳細情報をご確認頂けません。※いたずら等が確実視される以外には原則的に「受入」としてください。ご事情によりお届けできない場合は「拒否」(資料請求者へは「お届け不可」と表示)としてください。この操作はやり直すことができません。
 「受入」操作を実行(「受入」を選択して「決定」ボタンをクリック)されると、表示料金に基づいた従量課金が発生します。

 「受入」を実施されると「ダッシュボード」内の「ご契約・決済」情報欄にも内容が表示されるようになります。


ペイ・パー・クリック(PayPerClick)対応操作

ダウンロードできるCSVは、宛名ラベル用データ(MS Word等)としてご利用頂けます


 資料請求を「受入」されると、資料請求者の詳細情報(氏名、お届け先住所、メールアドレス等)をCSVでご確認頂けます。対応状況に応じて、「手配中」、「発送・送信済み」、「お届け不可」と対応状況表示を変更することができ、資料請求者側でもこの状況を確認することができます。※「発送・送信済み」または「お届け不可」として変更された場合はその後変更を行うことができません。また、この時点で「お届け不可」を選択される場合でも請求対象として従量課金が発生したままとなります。